マクロミルについてお調べ中ですね。
マクロミルは、様々なアンケートに回答してお小遣い(ポイント)を稼ぐアンケートサイトです。
アンケートに回答するだけなので、誰でも始めることができます。
でも、「マクロミルって会社は大丈夫なのか」「アンケート回答するだけで本当に稼げるのか」「稼げるといっても少額でしょ」という口コミもあるので、本当に使うべきなの?と不安になりますよね。
そこでこの記事では、実際にマクロミルと使い始めて約3か月の私がマクロミルの良いところ、悪いところをすべて公表します。
そしてマクロミルで稼ぐための心得を解説します。
ぜひ参考にしてください。
目次
マクロミルとは
マクロミルは、オンライン・マーケティング・リサーチ市場において日本No.1の市場シェアを誇る会社です。
日本No.1なので取り扱うアンケート量、獲得できるポイント数もNo.1です。
冒頭でもお伝えしましたが、マクロミルは様々なアンケートに回答し、ポイントを稼ぐアンケートサイトです。
アンケートに回答するとポイント稼げるので、コツコツとアンケートに回答できる人が向いています。
コツコツと続けることで、一定のポイントは稼ぐことはできますのでご安心してください。
マクロミルは本当に安全なのか。
「マクロミルって安全なの?」「アンケートに回答して稼げる???」って気になりますよね。
結論から申し上げますと、マクロミルは「安全」です。
後ほどのマクロミルをおすすめする理由のパートで詳しくお伝えします。
マクロミルを実際に使ってみた結果
マクロミルは、毎日コツコツと取り組むことができる人にぴったりなサービスです。
毎日コツコツ+長期的に取り組むことで、稼ぐことができるお得なご案内をマクロミルからもらうこともできます。
ただし、短期間でガッツリ稼ぎたい人には向いていないです。
私が試したところ、しっかりやれば、月1000くらいは稼ぐことができましたが、数万円稼いだりすることは難しいです。
ここでは、参考までに私が実際に稼げた金額を書いておきますね。
- 1か月目:約1300円相当
- 2か月目:約800円相当
- 3か月目:奮闘中!!
1か月目は毎日アンケートに回答しました。2か月目はは週3日~4日程度でアンケートに回答していました。
2か月目は1000円すら到達していないですよね。
お伝えしました通り、毎日コツコツ取り組めば、月1000円ほどは稼ぐことができます。
そのため、隙間時間にちょっとしたお小遣いを稼げる簡単なお仕事がしたい人には、マクロミルはおすすめです。
逆に、「今すぐ稼ぎたい!」「短期的に○○円欲しい」という人には向いていないサービスとも言えます。
ここからはマクロミルを使ってみて、どんなところがよかったか、おすすめポイントを紹介していきます。
マクロミルをおすすめする理由
既にお伝えしましたが、短期的に稼ぐことは難しいです。
それでもマクロミルは多くのユーザを抱えているNo.1のアンケートモニターサービスです。
多くのユーザがマクロミルを利用している理由を紐解いていきます。
理由1. スマホでもアプリで簡単にできる
マクロミルはスマホのアプリで簡単に操作することができます。
ライター、プログラミングなどしっかりした副業の場合、特別なスキルやパソコンが必要になります。
マクロミルの場合は、スマホでアンケートをコツコツと回答するだけ。パソコンが使えない人でもお小遣い稼ぎができます。
例えば、通勤時などのスキマ時間を利用してアンケートを回答することもできます。「誰でもできる」と口コミ等で散見されますが、本当に誰でも始めることができます。
※補足情報
iOS、Androidどちらとも対応。
もちろんパソコン(Webブラウザ上)からでもできますが、パソコンだとその都度ログインする必要があります。
理由2. 色んなモノと交換できる
5,000点以上の商品(アイテム)、Amazonギフト券、マクロミルが提携しているポイントなどのモノと交換することができます。
Amazonを普段から利用しているユーザにとって、Amazonギフト券は大変ありがたいモノですよね。
もちろん現金と交換することもできます。1ポイント1円です。
「換金する時は手数料が必要だから実際は500ポイントでも500円もらえないでしょ」と思われた皆さん、ご安心ください。
振込み手数料はマクロミルが負担してくれます。マクロミル、本当に良い会社ですね(笑)
理由3. 色んなモノへの関心を持つきっかけになる
色んなモノに関するアンケートがあるため、アンケートを回答するたびに色んなモノへの関心が高まります。
食べ物、飲み物、ゲーム、車、家具家電、日用品などなど色んなモノに関するアンケートがあります。
「へー、今ってこんなモノあるんだ。ちょっと調べてみよう」というように、自分の身の回りに意外と知らないモノが結構あるんだと気づかされます。
教養と言うと大げさになりますが、世の中にどんなものがあるのかという一定の知識がアンケートを通して培うことができます。
理由4. プライバシーマーク取得企業(2004年1月9日付)
個人情報を取り扱う際に必要な「プライバシーマーク」を会社として取得しているため、マクロミルは安心です。
プライバシーマークとは、個人情報を安全かつ適切に取り扱う体制が会社自体にあることを証明するものです。
アンケートに回答する際に個人情報が必要な時もありますが、個人情報が漏洩、抜かれたりすることはないので安心できます。
以上の4つがマクロミルをおすすめする理由になります。
ここからは、実際に回答するアンケートやその他のインタビューや会場調査の概要についてお伝えします。
アンケートの種類について
マクロミルのホームページ上では、アンケートの種類は6種類です。
ただし、これら6種類がいつもマクロミルから依頼が来ることは滅多にありません。
そこで、今回はマクロミルから多く依頼が来る以下の4種類についてご説明します。
- 事前アンケート
- 本アンケート
- インタビュー・座談会
- 会場調査
事前アンケート
マクロミルから届くアンケートは約7割が事前アンケートです。
1か月ほどマクロミルを続けていると、毎日5~10通ほど届きます。
30秒から1分程度で済むアンケートがほとんど、かつアンケート内容も簡単なものが多いのでテレビを見ながらアンケートに答える時も多いです。
スキマ時間を活用することもできますし、ながら作業ですることもできます。
ただし、事前アンケートで得られるポイントは2~5ポイント程度です。
アンケート内容が簡単なので仕方ないですよね(笑)
だからこそ、マクロミルで稼ぐためには毎日コツコツ+長期的に取り組むことが本当に重要です。
本アンケート
本アンケートとは、事前アンケートの回答内容を踏まえた上でマクロミルから届くアンケートのことです。
例えば、「運転免許証の有無」「自家用車の有無」「運転頻度」などが事前アンケートの内容だったとします。
事前アンケートにて、「運転免許証を持っている」「自家用車もある」「週2、3回は運転する」と回答した場合、「運転」「自動車」について更に詳しいアンケートが数日後マクロミルから届きます。これが本アンケートです。
種類にもよりますが、一回の本アンケートで50~100ポイントを獲得できるものもあります。
インタビュー・座談会
あるテーマについて指定された会場にてインタビューを受けたり、複数人(5~6人)で話し合うのがインタビュー・座談会です。
私自身まだ参加したことがないのですが、特徴としては、3000~8000ポイントを一回で獲得することができます。
これを見ると、事前アンケート、本アンケートを回答すること自体が馬鹿馬鹿しく思えてしまいますが、インタビュー・座談会に参加できる確率は抽選でもあるのでかなり低いです。一攫千金を目指すのも良いですが地道にアンケートを回答することも正攻法かもしれないです。
会場調査
インタビュー・座談会と同様に指定された会場にて、ある商品、サービスを試して、その場で商品、サービスについて感想や評価をするのが会場調査です。
会場調査については、私も一度だけ参加したことがあります。ある飲み物を何種類か試飲してその場で評価しました。
所要時間は1時間ほどでした。この時は4000ポイントほど獲得することができました。
手間がかからない会場調査だったため、かなりお得なケースでした(笑)
会場調査も抽選であるため、参加できる確率はかなり低いです。「参加できればラッキー」くらいで考えていたほうが無難かもしれないです。
攻略方法 ーマクロミルで稼ぐためにはー
先ほどから申し上げているように、アンケートを回答するだけの非常に簡単な作業です。
しかし、簡単だからこそ注意してほしいこと、工夫してほしいことがあります。
攻略方法 1. 頑張らないとアンケートが来ない
マクロミルでアンケートに1時間程回答してブラックサンダー2個しか買えないとは。稼ぐって大変。
— 玲 (@cyanrose0812) 2017年6月4日
マクロミルは地道にやれば貯まるのが良いところ。ハピタスとかのポイントサイトは「ついで」で貯まるから労力が最小限で済む。
どちらも地味だけど、じわじわ貯まるのはちょっと楽しいwhttps://t.co/uvKr4RfTwE— ヒナ@1y11mと12wつわり (@hinamama_cm) 2018年5月28日
最初の1か月が勝負になります。
最初の1,2週間は送られてくるアンケートは少ないかもしれないです。
「きちんと取り組んでいる人にアンケート送ろう」という心理が働いているはずです。
だからこそ、最初が肝心です。私も最初の1か月は必死にアンケートを回答しました。
そのおかげで、今では届くアンケート数が多くなりすぎて、回答のスピードが追いつかないです(笑)
2日くらい置いておくと50件ほどアンケートが溜まっているという状況です。最初の1か月はきちんと取り組みましょう。
攻略方法 2. アンケートのみだと月稼げるのは1,000円くらい
登録して、まだ10日経ってないけど、もう500円(500ポイント)溜まったよ〜!
2〜3問の簡単なアンケートに答えるだけで!
無理なくお小遣い稼ぎできて嬉しい☺️#マクロミル— けろっぴ (@jvGxbQTyJJyAGl8) 2019年2月5日
先月から始めたアンケートサイトのマクロミル、1ヶ月で1500円位稼げた。結婚してからお金が無い俺には大変嬉しい・・・!
— えぬじゅーさん (@13NI) 2016年4月15日
事前アンケート、本アンケートを地道に回答すると月平均して1000円くらいになります。
ただし、本アンケートの数によって、2000円くらいまでは稼げる場合もあります。
アンケートで稼ぎたい時は、本アンケートをどれだけ多く回答するか、が非常に重要です。
攻略方法 3. 本アンケートで稼ぐためには
本アンケートで稼ぐためには、
(1)事前アンケートを丁寧に回答する
事前アンケートを適当に回答するといつまで経っても本アンケートは来ないです。
運転免許証を持っていないのに、持っていると嘘をついてもばれる可能性があるので、おすすめしません。
(2)回答スピード
アンケートサイトはたまに確認してないと本アンケート逃すね。
答えようと思った時は終了してたりする。
簡易アンケートはポイントが少ないのでなかなか稼ぎにくい。#マクロミル— チョイタッシー (@choitasi) 2019年2月22日
マクロミルの本アンケートとかすぐに終わっちゃって見た時には終了してるから全然貯まらないな。
会場アンケートと都内だから無理だし、微妙だなぁ。— 乱読の猫 (@azs_ktr_pp) 2018年9月20日
事前アンケートを回答すると本アンケートが届くことがありますが、回答するのに数日かかってしまった場合、アンケートの回答が既に締め切られていることがあります。
本アンケートは回答期限が設定されている場合がありますので、届いたら素早く回答することをおすすめします。
本アンケートは設問数も多く回答に時間を要しますが、その分事前アンケートと比べて多くのポイントを獲得できるので、本アンケートはマクロミルで稼ぐために必要不可欠です。
攻略方法4. インタビュー・座談会、会場調査に参加するためには
先ほども申し上げましたが、こちらは抽選です。
そのため、参加率を高める絶対的な方法というものは存在しません。
ただあ強いて言えば、参加するためのアンケートを丁寧に回答することが唯一の方法です。
下記の写真のように、希望日時を選択する箇所があります。
参加率を高めるのであれば、すべての日時で参加できると選択したほうが良いでしょう。
当選した場合、運営担当者から電話が来ますので、参加できなければその時に断れば問題ないです。
アンケート時は一旦すべての日時で参加できることを明示したほうが無難です。
また、自由記述欄などがある場合は適当に回答するのではなく、具体的かつ丁寧に回答したほうが良いでしょう。
参加率を高める絶対的な方法はありませんが、根気強く応募し丁寧にアンケートを回答することを心がけましょう。
マクロミルに登録するためには
登録自体も非常に簡単ですので5分程度て登録は終わります。登録が終わればすぐにマクロミルを始めることができます。
まずはマクロミルのアプリをダウンロードしましょう。
アプリを起動すると、以下の画面が出てきますでの「新規登録」をタッチしてください。
登録するメールアドレスとパスワードを入力してください。画面下にあるようにソーシャルアカウントでも大丈夫です。
今回はメールアドレスとパスワードで登録する仕方をお伝えします。
メールアドレスとパスワードの登録が完了すると、設定したメールアドレス宛にマクロミルからメールが届きます。
詳細情報の登録を完了させるために、メールにあるURLにアクセスしましょう。
アクセスすると、マクロミルのトップ画面に移ります。
右上にある「ログイン」をタッチしてください。
続いて、登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインをタッチしてください。
ログインすると、詳細情報を登録する画面に移ります。
アンケートモニターという性質上、一定の個人情報をマクロミルに提出する必要があります。
冒頭で申し上げました通り、マクロミルはプライバシーマークを取得している会社ですので、ご安心して登録をしてください。
登録が完了すると、いよいよマイページに移ります。
ここまで来たら、あとはアンケートをひたすら回答するのみです!
新規登録時のお得なキャンペーン
時期にもよりますが、マクロミルを新規登録する人を対象にお得なキャンペーンをしている時があります。
最大1000ポイントを獲得することができるキャンペーンもありますので、新規登録する時はキャンペーンの有無を是非確認してみてください。
マクロミルが向いている人・向いていない人
お気づきな人もいらっしゃると思いますが、マクロミルが向いている人、向いていない人の特徴をまとめました。
・マクロミルが向いている人
- 毎日コツコツできる人
- 地道な作業が好き人
- スキマ時間を有効活用したい人
- 副業は興味あるけど、何したらいいかわからなくてもやもやしている人
- 少額でもお小遣いとして稼ぎたい人
・マクロミルが向いていない人
- あることを習慣化することが苦手な人
- 三日坊主になる人
- 仕事が忙しくて、時間が作れない人
- もっとがっつりと副業をしたい人
- 今すぐ多額のお金が必要な人
まとめ
マクロミルは上場しており、個人情報の取り扱いも問題なしの安全な会社なのでご安心ください。
サービスとしては、スキマ時間などを利用してお小遣いを稼ぐことができるサービスです。
短期的にまとまったお金を稼ぐことはできないため、今すぐお金が欲しい人には向いていないのでご注意ください。
「塵も積もれば山となる」の精神で毎日コツコツとアンケートに取り組むことが稼ぐための唯一の近道になりますので、「自分もしかしたら向いているかも?」と思われた方は是非これを機にやってみてください。